VAGABOND 第19回

能登伝統野菜中島菜

画像提供:「能登の里山里海」世界農業遺産活用実行委員会

能登半島の中央に位置する七尾市中島町で栽培され、おひたしや漬け物に重宝されてきました。濃緑色の葉は大根の葉のように縁が荒い鋸歯(きょし)状で、独特のほろ苦さと辛みがあります。血圧上昇抑制効果が期待されるペプチド、またビタミン、ミネラル類もよく含まれており、健康野菜として注目されています。弊店の「ベーコンと中島菜のエピ」では生地に練り込み焼き上げています。

Promenade dans Kanazawaかなざわさんぽ

画像提供:金沢市

犀川大橋

国の登録有形文化財にも指定されており、今年で100周年を迎えます。ワーレントラス式の鉄橋は、鋼材を組み合わせた造形が「男川」と呼ばれる犀川にふさわしく、男性的な力強さを感じさせます。日本の伝統色である青色、城下町の街並みとも調和する紅柄格子の高欄。夕暮れにはレトロ調の照明に柔らかな明かりが灯り、ロマンチックな雰囲気を演出します。

テーブルウェア

フランスのアンティークプレート

ひらみぱんの店内の壁には、1900年代初期前後の、フランスのアンティークプレートを飾ってあります。優美で華やかな花々が繊細に描かれており、色合いもとても上品。眺めているだけでうっとりとします。お皿の裏に刻印されている窯元のバックスタンプも、どれもおしゃれで素敵なデザインです。

バッグスタンプ(上から順に)
PORCELAINE OPAQUE DE GIEN ジアン
<FLEURS D'AUTOMNE>
CLAIRE FONTAINE クレール フォンテーヌ
<TERRE DE FER>
CREIL ET MONTEREAU クレイユ モントロー
<CEYLAN>
SAINT-AMAND HAMAGE NORD サンタマン エ アマージュ ノール <MARION>                               ※<>はシリーズ名

お菓子と絵本

「ぶたのチェリーのおはなし」(ぶん・え やまだうたこ 偕成社 2002年)

こんがりとしたバターとりんごのかおり。チェリーの焼くりんごのケーキの、何と美味しそうなこと。甘く香ばしいかおりが読んでいる間じゅう漂ってくるようです。温かで楽しいタッチの絵柄がとても可愛らしく、賑やかなコンテストの様子が伝わってきます。甘いだけでなく、おしまいもいい塩梅。紅茶を淹れて読みたい一冊です。